実在する腹話術師の国際会議をモデルに、9人の腹話術師たちが個性豊かな相棒片手に息をもつかせぬトークをくりひろげる。
表向き社交的な会話は、ブラックな笑いをふりまきエスカレート。
かくれた本音が思わぬ瞬間に顔を出し、しだいに一人一人の孤独の淵があらわになっていく。
人形を介し人間のダークサイドをえぐる衝撃作を次々に発表し、ヨーロッパ演劇界で異彩を放つジゼル・ヴィエンヌが、
ドイツ屈指の人形劇団「パペットシアター・ハレ」とかつてない会話劇を生み出した。
驚愕のテクニックで命を吹き込まれた人形たちが、あなたを白昼夢へとさそう。
<英語上演/日本語字幕>



■日時:2017年5月11日(木)19:00開演
5月12日(金)18:30開演
※ロビー開場は開演の30分前
※開演10分前から整理番号順に客席へご入場いただきます。
※一部、刺激の強い表現があります(12歳以上推奨)。
■会場:京都芸術劇場 春秋座 特設客席(京都造形芸術大学内)
■一般発売日:3月8日(水)10:00~ 劇場オンラインチケットストアにて受付
■料金:一般価格4,000円 ⇒ 瓜生山同窓会会員特別価格1,600円
(整理番号付き自由席、税込)
構成・演出:ジゼル・ヴィエンヌ
作:デニス・クーパー(俳優との共作)
照明:パトリック・リウ
サウンドデザイン:KTL (スティーヴン・オマリー&ピーター・レーバーグ)
製作:DACM、パペットシアター・ハレ
協力 SPAC - 静岡県舞台芸術センター
公演詳細はこちらでご確認ください。↓
http://k-pac.org/?p=2925
*公演に先立って、関連企画を開催いたします。
◆―――――――― ◆ 関連企画 ◆ ――――――――◆
ジゼル・ヴィエンヌ演出作品映像上映+トーク
トーク出演:橋本裕介(KYOTO EXPERIMENT/ロームシアター京都 プログラムディレクター)
4月15日(土)15時~ 京都造形芸術大学 映像ホール(人間館地下1階)
無料・要事前申込み
お申込み先:京都芸術劇場チケットセンター TEL 075-791-8240 (平日10-17時)
詳細はこちらでご確認ください。↓
http://k-pac.org/?p=3129
◆――――――――――――――――――――――――◆