歴史遺産学科

「みんなでつながろう! 歴史遺産学科 ホームカミングデー2021」

1991年に「芸術学科文化財科学講座」としてスタートした本学科は、2000年から「歴史遺産学科」となりました。文化財科学・保存修復コース、歴史文化コースの2コースは、現在「文化財保存修復・歴史文化コース」と1本化されています。数年前の学生の提案による「価値を読む・遺すをつくる」が現在の合言葉です。同級生との再会に加え、世代を越えて初めて出会う同窓生とも語り合い、これからも繋がるネットワークを作りましょう!

参加予定教職員:仲隆裕、大林賢太郎、伊達仁美、杉本宏、増渕麻里耶、木村栄美、船木啓祐、田門沢子